2019.01.21ブログ
キレイになるために・・見た目磨き編
今回はキレイになるために見た目編!やはり見た目をきれいになりたい!こんな自分磨きいかがですか?
6.パーツ磨き
美人になりたいからと、身体の全てを綺麗にするのはなかなか難しいと思います。しかし、女性には必ず自分の好きな身体の部分があります。ココならアピールできるかな?という部分です。
爪の形、足首、背中、眉の形、髪、お尻、胸。
何処でも良いので一部分を徹底的に磨き、どんどんアピールしていくと自信になり、全体的の綺麗に繋がります!
メリット:一ヶ所だけに集中して手入れするので気が楽。
デメリット:普段隠れている部分だとアピールし辛い。
7.似合う服を着る
服を選ぶ時、つい服の可愛さで選んだり、流行りのスタイルで選んだり、服屋の店員さんが着ていたから…で選んでしまいがちですが、それはファッションに振り回されているだけで実際に自分自身に似合っているとは言えません。本当に自分が似合う服を着ている人は通常の2倍美人に見えます。似合う服を着ていると雰囲気がよく存在感が増すので記憶に残りやすい。一番魅力的に見える似合う服を着ると美人になれますよ。
メリット:自分の似合う定番のスタイルを見つけるだけで美人になれる。
デメリット:他人の意見を聞き入れながらでないと本当に似合う服には出会えない。
8.笑顔の練習をする
愛される美人の絶対条件は表情豊かで笑顔が魅力的なことです。美人が笑っていないととても怖く見え、キレイでも愛されません。ドラマや映画の悪女役は正統派美人でしょう。
反対に笑顔がブスな美人はいません。美人は自分の笑顔に自信を持っています。毎日鏡の前でキュッと口角を上げながら、自分のベストな笑顔を見つけ出して下さい。フワッと微笑んだり、ニカッと笑ったりしている内に美人な笑顔が出せるようになります。
メリット:笑顔の練習で顔の筋肉を動かすのでリフトアップ効果もある。
デメリット:鏡の前で毎日笑顔をつくるのは意外と大変。
9.ボディケア
美人は脱いでも美人です!やはり見た目を磨くならば、ボディケアは必須ですよね。お風呂上がりの保湿やニキビケア、肘やかかとの角質落とし。
忘れがちな首元やデコルテ。全てをなめらかで潤った状態にするボディケアで美人になれますよ。香りも大事。近くからフワッと香るせっけんの香りはみんな大好き。
メリット:基礎的なボディケアでなめらかで綺麗な身体が仕上がる。
デメリット:特別なことではないものの、毎日継続しなければ効果が現われない。
10.プロの手を借りる
気持ちが乗らない時は自分だけで美人になるのは難しいもの。アロママッサージやタイ古式マッサージ、整体で歪んでしまった身体を一度矯正してもらい、身体のバランスを整えてもらうと美人になるスタートが切れます。何度かプロの手を借りて、自分では届かない綺麗をつくってもらうと本格的に美人になれます。
メリット:プロに任せるので普段出来ない部分の本格ケアができる。
デメリット:ある程度の予算は必要。
【はりきゅうサロンはぴねす鍼灸院】では皆様のキレイになりたいのお手伝いをいたします。
もし、何か気になる・どうしたらよいかわからないこと等ありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね♪
