2019.01.21ブログ
キレイになるために・・内面磨き編

今回はキレイになるために第三弾!内面編です。外側をいくら努力してキレイになっても、やはり内面も磨かないと外にそれがあふれ出てしまいます・・内面もしっかり奇麗になってみましょう!
11.ストレスを解消する
ストレスは美人づくりの大敵です。ストレスを溜め込んでいると、活性酸素が発生し、身体の老化が進み、免疫力まで低下させます。解消する為に、ストレスの原因を探し出して自分の中にあるモヤモヤをとりましょう。
思いっきり泣いたり笑ったり、趣味に没頭したり、美味しいものを食べたりして心のデトックスをするとスッキリして美人になれますよ。
メリット:ストレス解消で普段の生活も楽になる。
デメリット:自分にとってのストレス解消法を探すのは簡単ではない。
12.自分に小さなご褒美
美人は生活スタイルにメリハリがあります。毎日毎日、必死で頑張っていたら心も身体も疲れてしまうのは当然ですよね。仕事でも学びでも、何か一生懸命に頑張った後は自分を労わる為に小さなご褒美をしましょう。
アクセサリーや洋服、美容室やちょっと高価なワイン…。自分で疲れを癒してあげると、心が豊かになり美人なオーラが出ますよ。
メリット:心が豊かに充実するので、他人に優しく接することができる。
デメリット:ご褒美を食べることには注意が必要。
13.他人に見られる
女性は誰かに見られ、誰かに評価されることで美人になります。他人に見られることは、緊張しますが非常に良い刺激になるのです。見られているのだと意識していると、立ち振る舞いが自然に美人になっていきます。休日だからと家にこもらず、外出して視線という刺激を受けましょう。
メリット:同時に他人を観察してファッションなどが学べる。
デメリット:他人の視線が苦手な人には勇気が必要。
14.何でも直ぐに始める
美人になりたい、綺麗になりたい、と願っているだけでは絶対に美人になれません。美人になりたいなら、常に美人になる為のアンテナを張り、気になったら何でも直ぐにチャレンジすることです。フットワークが軽いのも美人の特徴。
雑誌を読んで納得するだけではなく、いかに早く実行できるか?が大切なのです。失敗しても良いので何でも直ぐに始めることが美人の秘訣です!
メリット:何でも直ぐに始めることで性格も前向きになれる。
デメリット:考えないで、とりあえず始めてみることには注意!
15.なるべくポジティブに振る舞う
毎日楽しくて仕方がない女性はなかなか居ませんが、落ち込んだりヘコんだりするネガティブな気持ちをそのまま出してしまうのと、周りの配慮も考えてなるべくポジティブに振る舞うのとでは、その女性の印象は全く違います。うまくいかない流れに負けると、本当に表情まで沈んでしまうものです。
ちょっと辛いことがあっても跳ね除けるつもりで、意識してポジティブに振る舞うと、自然に魅力的で美人な表情になれます。内面の気持ちと見た目は、不思議なくらい連動しているものです。
メリット:ポジティブに振る舞うクセをつけると、多少の悩みも自分で解決できる。
デメリット:性格によっては長期間の練習が必要。
日常生活を気をつけたり、意識して外見を磨いたりすることも大切ですし、内面である心を豊かに充実させることも美人になる為には必要です。
美人は何か一つすれば美人がつくられるのではなく、見た目や中身、考え方が伴って初めて美人になるのです。美人になる方法一つ一つは難しくありませんから、少しずつ無理のない範囲で挑戦していくことが大切です。
【はりきゅうサロンはぴねす鍼灸院】では、皆様のキレイのお手伝いさせていただきます。何かありましたら何なりとお問い合わせくださいね♪
